コロコロクラブ定期クラス、2016年2学期ダイジェストです♪
9月
『なんでもなぞってみよう!トレース名人』
自宅から持ってきた雑貨を好きに配置してトレース
立体的なので苦労しながらも楽しくなぞりなぞり。
その線を何かにみたてて絵を描きました。
『ワイヤーとビーズの一輪挿し』
ワイヤーにビーズを通したり結んだりするのに苦戦しながらも、
みんな大胆でキラキラ素敵な作品に仕上がりました♪
10月
『さつまいもを描こう!』
五感を使って旬のさつまいもを描きました。見て匂って触って叩いて音をきいて食べて…と楽しみながら描きました♪
『くつ下でぬいぐるみ作り』
くつ下とフェルトや布、ボタンや廃材を使って
オリジナルのぬいぐるみを作りました。
11月
『秋玉を作ろう!』
テーマは「秋」
自分達でひろってきた落ち葉や木の実を使って、自由に秋玉飾りを作りました。
『野菜のキャラクター誕生!』
トマトや玉ねぎ、いろんな野菜を見て触って香って、この野菜はどんな性格はどうなんだろ〜
怒りんぼ?優しい?食いしん坊?
想像をふくらましてから…「野菜キャラクター」を考えお面を作りました!
12月
『木っ端でクリスマス♪』
木っ端、リボンや毛糸、壁紙、木の実やポプリなどなどで
今年一年も、考えて工夫してお絵かきや工作をいっぱい楽しみましたね!
これからもコロコロクラブでいろんな経験をしましょうね!!
来年もどうぞよろしくお願いいたします♪
コロコロクラブキッズアートスクール
おがた のぞみ
公式HP
http://corocorokids-art.com/