教室について

コロコロキッズアートクラブとは
親しむ・つくる・描くことで
『見る力』『うみだす力』『心』を育む、
こどもアートスクールです。

出張アート講師・ワークショップ
親子工作イベント受付中!
大阪 枚方市・交野市・寝屋川市・茨木市・高槻市
京都 八幡市 京田辺市 
滋賀、奈良、三重、和歌山、兵庫、名古屋、金沢、
広島、高松、愛媛、その他全国へ

各教育機関、市政、商業施設、企業、PTA、子ども会へ
出張講師いたします。

公式HP
https://corocorokids-art.com/

コロコロキッズからのご褒美

5年間コロコロクラブに通ってくれた
卒業生RIKOちゃんから
こんな素敵なカードをいただきました♪

29543101_1714902498575669_1935514205702200339_n
29694722_1714902521909000_1349434584740200869_n


私の講師としての役割はすぐに結果が出なくて
とてもとても時間が必要で…
大切に思い続けて…
やがて芽が出て…
まだまだ未来へ繋がる…
と信じてます。

ちょっぴりしんどかったことも
この素敵なカードですべて吹っ飛ぶくらい
嬉しかったです!!

みんな楽しい思い出いっぱい
ほんとにありがとー♡
明後日から新学期初レッスン♪
先生はまだまだ頑張りますよ〜!
どうぞよろしくお願いいたします。


『私は恵まれている だから私は絵がかける
絵に失敗 それはない 失敗の意志を持てて 
机に筆をたてる姿だって 幸せと呼ぶんだ』
RIKOちゃんの卒業制作の詩 一部抜粋
P9115593
「我らブラジル人」作:RIKO

P9115602
「エリザベス女王のパレード」作:IROHA

P9115594
「アフリカの宴」作:SHINOSUKE


29543247_1714902531908999_3223460103265062222_n
カードの表紙も♡ステキすぎて泣けました。
とっておきのプレゼントありがとう!!!

2015年 本年もよろしくお願いいたします。

2015kiein1.jpg

2015年もはじまりました!
昨年もたくさんの方々に支えられて、
コロコロクラブいっぱいの笑顔が生み出されました。

今年も
「見る力」「生み出す力」「心」を育む
コロコロクラブキッズアートスクールを
なにとぞよろしくお願いいたします。

おがた のぞみ


2015jitenjpg.jpg

ワークショップ&定期クラスの模様 写真展示

coroten.jpg

本日2月2日(日)~2月15日(土)まで
枚方市菅原生涯学習市民センター 2階
公共スペースにて写真展示しております。

『1万個の紙コップアートin2013』
『木のカケラで遊ぼう!』の絵本も展示。
お時間がございます方は是非、
お寄り頂けたら幸いです。

何卒よろしくお願い致します。

コロコロクラブ公式HPは→コチラ

おがた のぞみ

6月のレッスン ペーパークラフト!

umi1.jpg

「〇〇な世界を創ろう!ペーパークラフト」

ねらい
・紙の特質を知り、工夫しながら立体を構成していく。
・楽しみながらイメージを形に表し、友達と協力して制作する。

今日は白い紙だけで面白いことをするよ~と伝え、
まずはインスピレーションを刺激すべく
錯視芸術の巨匠、エッシャーやロイテルスバルドの作品を見てもらいました。

みんな「うわーこんなん見たことない!」「お城みたい!」と興味深々。

そこで紙の立体工作で、
「今までみたことのない世界を創ろう!」と
基礎的な立体の構成と切り込み方を伝えました。

umi12.jpg umi13.jpg
みんな集中して、四角柱にドアや窓、面白い穴などをつけていきます。

「先生絵を描きたいんだけど、鉛筆使っていい?」
『NONONOー!今日は紙だけで作るから、鉛筆で描きたいものも、紙で表現してね!』
工夫してもらいましょう!

umi2.jpg
いろんな形の扉や、ハートや蝶々の窓などなど、みんな工夫をこらしていきます。

umi3.jpg
建物の中にエレベーターを作る!と、どうやら2階建てのようです。

umi5.jpg
umi22.jpg
umi6.jpg
umi134jpg.jpg
想像がどんどん膨らみ・・・煙突、ハシゴやスロープ、滑り台や階段、ゴンドラ、星、噴水もつけちゃいます。もう夢中です!

完成したら、持参した写真を切り取り、好きな所に配置・・・
umi11.jpg
umi9.jpg
umi17.jpg
umi23.jpg
umi15.jpg
それぞれの作品を並べ、余った紙で作品を連結し完成!



みんなで、何に見えるか、話合いました。
umi7.jpg
「海のお城に見える!」
「変わった村に見える!」
では、題名はどうする?

「海のお城」がいい!

満場一致で決定しました。

最後は講評会・・・いつもは講師がよいところを伝えますが、
今回は子どもたち中心にすすめました。
こども同士気づきあい、褒めあい、完成を喜びました。
umi8.jpg
講師が気付かなかったところも、子どもたちは良く見て伝え合いしてくれて嬉しかったです。


講師の感想・・・
お友達が工夫しているのに、刺激をうけて、マネをしながらも自分らしく発展させていったり、
構造物の中に、階段やエレベーター、外にはオリジナルのマークなど、
それぞれがこだわりを持って、工夫しながら制作してくれていました。
どんなものを作るかわからずに持ってきた写真が、偶然性をよび、
遊んだり、隠れたり、また面白い作品へと発展しました。
みんな夢中になり、教室はとても静かでしたね。笑

umi30.jpg

世界でひとつだけのみんなの

「海のお城」

完成しました!



土曜日クラスの模様はコチラ

点・線・面で遊ぼう!

5月のコロコロクラブ定期クラスでは、
点・線・面をテーマに
ポストカードと
エコバックを作りました!

sene5.jpg

みんなで見立て遊びをしながら
思いっきり「点・線・面遊び」を楽しんだ後、

よく考えながら
エコバックにペインティング!

sesu2.jpg

素敵な作品が完成しました!
詳しいレポートはこちら!

senblog1.jpg

詳細はコチラ↓
http://corocorokids.gozaru.jp/caex.html

2013年度のスタートを切って・・・

おかげさまで、
2013年度 定期クラスのコロコロクラブ会員は26名となりました。
かわいい子どもたちに囲まれ私は幸せものです。

他にもお問い合わせいただいた沢山の方々、
曜日や場所の融通がきかず大変申し訳ございませんでした。

夏のワークショップなどは、
地域の方々みなさまにご参加頂きたいと思っております。

この夏、メインイベントとして、
枚方の家具町工房さんにご協力いただき、
たくさんの「木のカケラ達」で、
面白いことをたくらんでおります。

もちろん「1万個の紙コップアート」も、
バージョンアップし、開催する予定です。

これからもコロコロクラブ、
皆様と共に育っていきたいと思っております!
何卒よろしくお願いいたします♪
コロコロクラブ設立への思いはコチラ・・・

プチプチ®で遊ぼう!ワークショップ報告

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
春の卒園、入学シーズンにつき、何かとバタバタしております。

さてさて遅くなりましたが、
300mの「プチプチ®で遊ぼう!」のワークショプの模様について、
公式HPにて詳細をUP致しました。
皆様少しフラッとのぞいて頂ければ幸いです。

先日の、菅原生涯学習市民センターでのワークショップ模様の展示では
予想以上にたくさんの方々に見て頂きありがとうございました。

他の団体の方々にもコロコロクラブの存在を知って頂き、
「刺激になりました!」とお声も頂きました。

「子ども達、いい笑顔してますねー」
という言葉も本当に嬉しかったです。

定期クラスの土曜日クラスは予想以上の反響で、只今調整中です。
多くの方々のご要望にお応えできるようになるべく努力するつもりです。

水曜日クラスは月1回になりました。
後1名枠がございます。

ご興味がございましたら3月20日(水)にミニワークショップを開きますので、
体験がてらお越しくださいませ。

詳しくはお気軽にお電話かメールで
ご予約お待ちしております。

本年もよろしくお願い致します。

2013年がはじまりました。

コロコロクラブでは、
1月14日(月)に 300mの「プチプチ®で遊ぼう!」のワークショップからスタートです。

現在のところ、こども24名、保護者の方々や見学者、講師陣を含めたら総勢50名くらいの
ワークショップになりそうで、今から緊張しつつも、どんな遊びや創作ができるだろうと
ワクワクしております♪
ご参加予定の皆様、お風邪などひきませんように、気を付けてお越しください。
当日楽しみにお待ちしております!
*子どもの上靴をお忘れになりませんように、保護者の方は上靴かスリッパのご持参お願い致します。


これからも地域の皆様と共に、コロコロクラブそして親子共々、
少しずつ成長して参りたいと思いますので、
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

アートで育てよう!ココロのつながり
コロコロクラブ キッズアートスクール
おがた のぞみ
ギャラリー
  • 2020年度 活動記録と画展入賞
  • 2020年度 活動記録と画展入賞
  • 2020年度 活動記録と画展入賞
  • 2020年度 活動記録と画展入賞
  • 2020年度 活動記録と画展入賞
  • 2020年度 活動記録と画展入賞
  • 2020年度 活動記録と画展入賞
  • 2020年度 活動記録と画展入賞
  • 2020年度 活動記録と画展入賞